2007年1月から12月


■12月23日 今年最後の料理教室
23日(日)は、今年最後の料理教室でした。
クリスマスやお正月のパーティー用にクレープを焼きました。
後は、クリームシチュー・玄米寿司・かぼちゃの伊達巻を作りました。
クレープはおかず用として、グルテンバーガーで肉味噌を巻きました。
おやつ用は、ココアクリームを豆腐で作りました。
おかず・おやつ、どちらにも使える便利なクレープです。
今回のメニューは、26日から29日までの店のメニューにも登場させるので、興味のある人は、食べにいらして下さいね。


■12月14日 Tha E 帽子
庵原妙佳さんによる帽子の展覧会は好評のうちに15日で終わりました。
デザインや形、使っている布地にセンスが光ってましたね!
自分のサイズに合うように作り直してもらえるのが、手作りならではの技でしたね。
次回は夏用の帽子の展覧会ができたらいいなと、秘かに次の計画を練っている私です。
見に来ていただいた皆さん、有難うございました。


■12月14日 占い夢工房YUMEKA
12日は、YUMEKAさんのタロット占いと数秘術の日でした。
私も数秘術を受けて、自分がどんな星の元に生まれてきたかを教えて貰いました。自分を見つめるいい機会でもあり、これからの自分の行く道を示唆してもらえました。
数秘術は、占いというよりは、カウンセリングに近いものです。名前と生年月日から、自分の持っている数字を見つけてもらって、その数字が示すものを読み解いてもらうのです。何かに迷ってる人、自分を信用できなくなっている人には、とてもいい占いだと思います。
次回は1月16日(水)です。数秘術を受けたい方は、予約が必要です。できれば今年中にご予約下さい。
タロット占いは、当日でも受付できます。タロット占いのメインは、「2008年のあなたの運勢」です。
お楽しみに!


■12月12日 テアムゼオンシェマン
9日(日)神戸CAP HOUSEで開催されている東野健一さんのイベント「絵本、自由に踊れ」にカフェで参加しました。マクロビクレープとチャイをだしました。クレープは好評でした!ありがとう!
東野さんの新作紙芝居「ウサギと象」も見れたし、為さんの「ずーと お茶会」にも行けました。他、ミツル・カメリアーノやwakkunといったお馴染みの作家さんの作品をはじめ、計12人の作家さんが「絵本」をテーマに繰り広げる展覧会です。12日までです。時間に余裕のある方は、是非!


■12月4日 Tha E 帽子
「Tha E 帽子」の展覧会が始まります!
いよいよ、5日(水)から庵原妙佳さんの帽子展が始まります。
皆さんのお気に入りの帽子が見つかると、嬉しいです。
オーダーも受けてもらえて、気に入った布地の持ち込みも可能だし、気に入った自分なりのデザインで作って貰うことも可能です。
子供用の帽子も、少し展示しています。
とにかく、帽子好きの人は、是非ぜひ!

妙ちゃんの帽子を購入して頂くと、かわいい手作りの布の袋に入れて貰えます!



■12月4日 パットの英会話
NOVAの先生だったパットにお願いして、11月から始めた英会話教室でしたが、今回彼の次の就職先が決まり、急きょ台湾に行くことになりました。そういう訳で、教室はしばらくお休みします。ごめんなさいね。2月には、パットも日本に帰ってきます。来年を楽しみに待っていて下さい!


■11月22日 25日日曜日―ジェンベの練習します!
この日は、料理教室の後、ジェンベの練習をします。
4時からの予定です。4人くらい来てもらえたら、両面太鼓も加えて楽しい練習ができます。もし、来てくれる人は、早めにご連絡ください。


■11月21日 「絵本、自由に踊れ」
ピノが敬愛する、東野健一さんのイベント「絵本、自由に踊れ」が12月1日(土)から、神戸CAP HOUSEにて始まります。
この展覧会は、絵本を作ることを仕事としている作家6名と、いつもはあまり絵本を意識せず仕事をしている作家6名で構成され、キャップハウス全館を使って、12名の作家が絵本をテーマに自由に踊るそうです。参加作家―潤井一壮・織田信生・おーまきちまき・玉井詞・為公史・寺門孝之・中澤雅子・東野健一・松本伸子・ミツルカメリアーノ・和田淳・WAKKUNです。毎日、東野さんの新作紙芝居と為さんのお茶会があり、1・2・8・9・12日にも、色々なイベントがあります。
「いっちょかみ」のピノは、12月9日(日)のイベントに寄せてもらいます。
「テアムゼオンシェマン・カフェ」をします。どんな絵本をモジッテいるかは、当日のお楽しみ!マクロビのクレープとチャイのカフェです。「テアムゼオンシェマン」しながら、一服してください。昼ぐらいからぼちぼちオープンします。

CAP HOUSE
神戸市中央区山本通り3-19-8旧神戸移住センター 078-230-8707



■11月19日 占い夢工房YUMEKA
「占い夢工房YUMEKA」12月12日水曜日に 来てくれます。タロット占い、数秘術をします。数秘術を希望の方は、前もっての予約で生年月日とお名前をお伺いします。時間は、朝11時から、夜9時まで。時間帯は、予約優先となります。タロットは、一件1,000円、数秘術は2,000円です。
─数秘術─
・数秘術とは、太古の昔から綿々と伝えられてきた秘術のひとつであり、哲学者であり数学者でもあるピタゴラスにより数秘学として体系づけられた神秘主義の世界に属する学問がその基本となっているものです。
・この世に偶然は無く、全ては神の法則にのっとって営まれており、文字や数字に変換することにより具体的な意味を知ることが可能になるのです。
・数秘術は、一般的な占いのように吉凶を判断するのではなく、個々人が持っている「ニュートラルな自分」を知る術であり、あなたの魂に刻まれた神との約束を読み解く道具にすぎません。
・あなたが、今生どのような使命や目的を持って生まれてきたのかを探究し、今後の人生に活かしていただくのが、数秘術の目的と言えるでしょう。


■11月16日 パットの英会話教室
11月から毎週水曜日と土曜日にパットのカフェ英会話教室が始まりました。パットは、オーストラリア出身。日本に住んで7年になります。日本語も上手なので、安心して教えてもらえます。
グループレッスンは夜7時から1時間。プライベートレッスンも引き受けます。
グループレッスンは、1回の参加は2,500円、5回のチケットは10,000円。
プライベートレッスンは、1時間3,000円、2時間5,000円です。
どちらも、予約が必要です。前日までに、ピノまでご連絡ください。
電話は06-6382-3754
まだ、始まったばかりですが、グループレッスンは教科書を使う予定です。旅行用、または日常の簡単な会話を習いたい人はグループレッスンを、自分の英語力を高めたい方はプライベートがお薦めです。パットはとてもフレンドリー、お茶や食事をしながら、気楽な雰囲気の中で英語を習得してくださいね!


■11月13日 代謝にはアフリカン・ダンス!
このところ、口内炎がよく出来たり、ちょっと胸がつかえていた。そこで、京都の六角田中医院で診てもらうことにした。
そこは、代替療法の東洋医学の病院で、保険も効いて漢方を処方してくれる。興味深いのは、四柱推命で体と心のバランスを診たり、薬などはオーリングで選んでくれる。その時は、顔に赤いぷつぷつが出来ていたので油分や水分の摂り過ぎを指摘された。
けれどやっぱり不安で、西洋医学を頼って、胃カメラをしてみることにした。胃カメラ自身が不安だったけど、ピノの近くの佐竹医院なら大丈夫と思い、行ってみた。私は、薬を飲まない人なので、佐竹先生は、その事を受け入れてくれて、カメラだけをしてもらった。自分の体の中を見るのは、興味深くて面白かった。そして、胃の中がきれいで安心した!ただ、赤い筋が見えて、それはやはり油の摂りすぎと言われた。そんなに、脂っこい物を食べているつもりはなかったけど、多分加齢の為、代謝が弱いのだなと思う。
東洋医学と西洋医学をうまく使い分けて、自分の体の状況を把握しておくのは大事だなと思いました。これから、食べることと体を動かすことで改善していこうと思う。
やっぱり汗をかいて代謝を上げないとだめですね。アフリカン・ダンス、頑張らなくちゃね!


■11月3日 リコーダー、英会話
・リコーダー
お店をしてると本当に色々な方が来て下さいます。この前の「豊かな時間」のイベントの時には、吹田の山手町でギターを永田さんが参加してくださり、アフリカの話に加えて、音楽の楽しさを味わう事もできました。有難うございました!今、ピノはリコーダーにはまっていたので、その時に、永田さんのギターに助けて貰いながら、みんなでリコーダーを吹いたりしました。なかなか楽しいものです。久々にリコーダーを誰かと吹きたくなったら、是非ピノにリコーダー持参で来てくださいね!一緒に吹きましょう!

・英会話
アンディーの英会話がなくなって、英語はしばらくできないな、と思っていたら、友達がオーストラリア人のパットを連れて来てくれました。7日から英会話が再開できます。今回からはカフェ英語です。
・毎週水曜日と土曜日
・夜7時から一時間。一階のカフェでお茶などを飲みながら。
・チケット制で5回分10,000円、一回のみの参加2、500円です。
・プライベートレッスンも引き受けてくれます。一時間3,000円二時間5,000円です。
・興味のある方は、ピノまで問い合わせてね!



■10月9日 ゴミの分別
この間、お客さんと地球温暖化の話になりました。これから、子どもを育てていこうと思っている方にとっても、将来の地球の姿は大きな心配事です。その方は、小さな事だけど、とおっしゃってゴミの分別の事を話して下さいました。吹田市は残念ながらゴミの分別がゆるいです。けど、その方は、紙とビニールをきちんと分けておられて、使えそうな紙屑(雑紙=ザツガミ)は回収に回している事、子どものおもちゃも分解して金属とプラスチックを分けている事など教えて頂きました。紙屑は、何気なくごみ箱にいれる事もあったので、これからは使えそうな紙屑(雑紙=ザツガミ)は回収袋に入れようと思いました。小さな事から始めて、少しでもいい環境を作りたいですね。


■9月16日 料理教のご案内
ピノの夏休みも終わり、また料理を考える日々が戻って来ました。
次回の料理教室は23日日曜日にします。丼ぶりを作ろうと思っています。和食、和菓子で迫るのもいいかも。どこまでできるか分かりませんが、トライします。
朝11時から2500円です。ご予約、お待ちしてます!


■9月16日 帰って来ました!
8月31日から9月14日までの2週間、念願のアイルランドに行って来ました。
神戸とアイルランド、リムリック市のアーティストが交流する「リュックサック・プロジェクト」に紛れ込ませて貰いました!
リムリックは、アイルランドの首都ダブリンから西へバスで3時間ほど走る大西洋側のアイルランドでは三番目の都市。アーティストの人達は、そこで作品製作と展覧会という大きな仕事を抱えてやって来ました。私は、ギネスビールとぼんやりする時間、うまく行けばアイルランドのオーガニックの畑を見に行くという目的でした。
展覧会も無事オーブニングを迎え、私の目的も達成できて内容の濃い旅でした。神戸とアイルランドのアーティストの人達との日々も人の温かさや繊細さを感じた時間でした。
アイルランドの人達は、親切で話し好き。夜遅い時間にも年配の男女がパブに集まり、話に花を咲かせる光景は日本にはないものでした。また、石造りの文化なので、古い建物がそのまま使われていて樹々も多く、空も広くて、のんびりとするにはいい街です。オーガニックやマクロビオティックはまだまだ注目されていませんが、ここ2、3年はオーガニックが少しずつ広まっているようでした。写真も沢山撮ってきたので、お茶やビールを飲みがてらアイルランド話で盛り上がれたら嬉しいです。
今週、19日水曜日から営業します!
23日日曜日は料理教室です。
お会いできる事を楽しみにお待ちしてます!


■8月31日 9月18日火曜日までお休みです。
8月26日は午前中から料理教室でした。
食養のメニュー、金ぴら・小豆かぼちゃ・蓮根ボール・葛餅などを作りました。次回は、丼ぶりを作ろうかと考えています。9月23日日曜日にします。興味のある方は、ご予約下さいね。
夕方からはヤマザキ・ヤマトさんと村治進さんのライブでした。ヤマザキさんの迫力ある唄と珍しい打楽器の数々、村治さんのスチールパン、ドラム缶の演奏が素敵でした。ドラム缶が3台も入り、ヤマザキさんのジェンベなどでかなり盛り上がった楽しいライブでした。たくさんの人に来て頂いて、会場は暑くてカリブさながらの熱気。みなさん、有難うございました。そして、お疲れさまでした!

ピノは、これからしばらくお休みです。9月19日水曜日から平常通り営業します。



■8月15日 「アンコール小児病院」に緊急サポートのお願い
(ウォンさんのホームページより転載)
いつも尊敬している友人で世界的な写真家、井津健郎氏が立ち上げた「アンコール小児病院」が危機にさらされています。
デング熱が猛威をふるっていて、外来で10倍、一般病棟では6倍以上の患者さんたちが押し寄せていて、スタッフ総出で診察、対応が続いています。
また、追加予算が必要になり、応援をこの場でお願いしたいと思います。
私たちが出演する9月2日の清里フォトアートミュージアムでのコンサートの収益も「アンコール小児病院」に送られることになっております。
是非応援してあげてください。

2007.7.13ウォンウィンツァン

ウォンさんのホームページに掲載されています。
転載させて頂きました。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.satowa-music.com/ifm-angkor.html
http://www.satowa-music.com/

http://www.fwab.org/jp


■8月14日 英語で話そう!
月一度のアンディーの英会話。21日火曜日の夜7時30分からあります。旅行の為、英語をこれから勉強しようという人、あるいはちょっと外国人とおしゃべりしたい人向けのユルーイ英会話。一回2,000円です。参加されたい方は、お電話下さいね。


■8月9日 有難う!由朋ライブ。
8日水曜日は、由朋ライブでした。ピノのお客さん、由朋を聴きに出掛けて下さった初めてのお客さんで賑わいました。朋さんのピアノに寄り添う由さんのタブラが心地よい空間を作り出してくれてましたね。有難うございました。
次回は、由さんの縄文気功や朋さんのエサレンボディーワークの体験ワークも含めたライブをしてもらおうと思います。
今日9日、二人は高槻のカフェ・ドゥでライブです。その後、西への旅が続くそうです。ライブスケジュールなどはhttp://yuuhou.exblog.jp/まで。また、お会いする日を楽しみにしています。
感謝!



■8月4日 8月はライブが2回
思わぬ所から申し出て頂いて、8月は2回ライブがあります。
8日水曜日は由朋ライブ。由さんからお電話を頂いて、ライブして頂く事になりました。由さんのタブラ(インドの太鼓)と朋さんのピアノです。夜7時からです。水曜日なので一階のカフェで、平常通りのメニューがあります。チャージは投げ銭なので気楽に聞きにいらして下さい。
26日日曜日ヤマザキ・ヤマトさんのライブです。ジェンベ、トーキング・ドラム、パンデエロなどの打楽器と唄です。数年前、ピノがジェンベを始めた頃、一度ライブに行って、こんな風にジェンベが叩けたらいいなと思った人です。この日は村路進さんのスチールパンも一緒なのでお得なライブです。この日はカフェ営業がないので、二階でします。夕方5時半開場、6時スタート、チャージは1,500円。ビールのみ販売するので、後は持ち込み可です。ヤマザキさんの唄で、みんな踊りましょう!


■7月17日 有難う!海の日ライブ。
海の日は、ピノ恒例、中川五郎&ふちがみとふなとライブでした。ふちがみとふなとは、毎度の事ながら、純子さんの楽しいパーフォーマンス、お話、そして素敵な唄を。ふなと君は、格好いいベースを聞かせてくれました。二人の独特の世界は、ライブならでは、です。五郎ちゃんは、言葉を大切にした唄で、うーんと考えさせられる力がありました。数十年前の五郎ちゃんがパワーアップした感ありで、嬉しかったです。それに加えて、ピノのスペースが狭いので、お客さんとの一体感もあり、楽しいライブになりました。みなさん、有難うございました。また来年は、どんなライブを聞かせて貰えるのか、楽しみが増えました。


■7月13日 14日土曜日のランチ
前にもお知らせしていましたが、明日は1時から6時まで店を閉めています。ランチに早く来てもらうか、6時以降にいらして下さいね。夜のピノも楽しんでみて下さい。レンズ豆のカレーが美味しくできそうですよ!
16日、海の日のライブ、中川五郎、ふちがみとふなとライブも併せてよろしくお願いします!


■7月6日 七夕さん
久しぶりに7日が営業日なので、七夕飾りをしています。織り姫と彦星さんは一年に一度しか逢えないから、7日は大切な日ですね。その一日を大切に過ごせたら幸せですね。皆さんも、星に願いを!夢はいつか叶う!


■7月5日 アンディーの英会話
月に一度、ネイティブと話そう!というピノのお気楽な英会話。7月は10日に予定してましたが、都合で17日火曜日7時30分からになりました。トラベル英語くらいは話したい!という人にお薦め。一回2,000円です。


■6月25日 今週のピノ 6/28〜7/1
夏至も過ぎて、半年が終わろうとしています。ピノも体調が回復してきたので、少し長く働いてみようと思います。7月からは夕方から夜にかけてもお店を開けて夕ごはんを食べてもらえるようにしようと考えています。詳しくはホームページを覗いてね!
今週のピノは、アフリカンダンス満載!
29日金曜日は、ジョゼフ・ンコシのガンブーツダンス。アフリカンダンスのような激しさはなく、足と手でリズムを刻む南アフリカのダンス。
30日土曜日は、ツエ先生のアフリカンダンスのワークショップがありますよ!どちらも夜7時からピノの二階であります。
来られる方は、お電話下さると嬉しいです。


■5月27日 記念イベントまで1週間
6月3日日曜日が近づいて来ました!お客さまから、お気遣いの鯛やら花やらが届いています。有難うございます。
後、一週間になりましたので、チケットは、ピノで購入して頂くか、電話予約を頂いて、受け付け預かりにさせて頂きます。尚、当日券も出しますので、予定が分からない方も当日お越し頂ければ大丈夫かと思います。よろしくお願いします!
みなさんと、ウォンさん・大塚さん・東野さんを思う存分楽しみたいですね!お待ちしてます!


■5月15日 10周年記念イベントのチケット購入方法
6月3日日曜日にメイシアター小ホールで行う、ピノ十周年記念イベントのチケットの購入方法。
1.直接店に買いに来て頂く。
2.郵便振込みで振込んで頂き,チケット送付。
その場合、事前に住所・氏名・電話番号を店にFAX(06-6382-3754)して下さい。こちらから、電話確認をさせて頂きます。
―振込み先―
記号:14170
番号:35927971
名前:カフエ ピノ
では、よろしくお願いします!ご連絡をお待ちしてます。


■5月6日 ンコシ・アフリカのジェンベ・ワーク
6日日曜日は、ンコシ・アフリカのジェンベ・ワークがありました。ジェンベだけでなくドゥンドゥンも入れてのワークでした。クク・シンテ・マラカドンの3曲を練習して最後はジョレで締め括り。楽しいワークでした。それで、またやりたいし、マラカドンが難しかったので、それを克服したいという気持ちもあって、これからもジョゼフのジェンベワークは続くかも。ジェンベに興味のある人は、6月のピノのホームページをチェックして下さいね!やっぱり太鼓は楽しい!と感じたジョゼフのジェンベワークでした。ジョゼフ、有難うございました。
ンコシ・アフリカの次回のイベントは、12日土曜日、展覧会の最後の日。ジョゼフを囲んで絵を描きます。食べ物、飲み物を持ち込んで、みんなで楽しい時間を過ごしましょう!参加費は1,000円です。



■5月5日 PINO10周年のチラシができました
↑クリック拡大(大きな画像です)

■5月2日 ジョゼフの演奏とツエ先生のダンスのコラボ
5月1日、東心斎橋のCANDYというクラブで、今話題のツォツィという映画の関連イベントがありました。そこでジョゼフの演奏とツエ先生のダンスのコラボがあるという事で、出かけました。広い場所で、ジョゼフの演奏も映えたし、ダンスも素敵でした。アフリカ人の飛び入りもあり、楽しいライブでした。時間的には短かくて残念でしたが、やっぱりアフリカは素敵だなぁと感じたライブでした。
6日には、ジョゼフのジェンベワーク、13日には、ツエ先生のダンスワークがあります。興味のある方は、連絡して下さいね!



■4月25日 ゴールデンウィークはピノで楽しもう
早いもので、ゴールデンウィーク直前になりましたね。
ピノのカフェ営業は、ゴールデンウィーク期間中お休みですが、色々とイベントがあります。

28日土曜日は、ツエ先生のアフリカン・ダンスのワークが7時からあります。

29日日曜日1時から、ピノのジェンベ練習をします。5月6日にあるジョゼフのジェンベワークの為の予備練習です。参加費500円、太鼓レンタル500円です。

30日月曜日の祝日はジョゼフ・ンコシのミニ・マリンバ作りのワークがあります。朝11時から。参加費は、材料費込みで12,000円です。

5月3日木曜日の祝日は、マクロビの料理教室があります。朝11時からです。

6日日曜日はジョゼフ・ンコシのジェンベワークショップがあります。2時から参加費3,000円です。
ゴールデンウィークもピノで楽しんで貰えたら、嬉しいです。


■4月19日 祝春一番
今年も「祝春一番」の季節かやってきました。ピノも、毎年聴きに行ってます。今年は、5月3日から6日の4日間開かれます。ピノでチケットを取り扱っていますので、行こうと思われる方はどうぞ!



■3月27日 10周年記念イベントチケット発売のお知らせ
4月1日から、ピノ十周年のチケットを発売します。6月3日日曜日、吹田メイシアター小ホールにて。ピアニストのウォンさん、唄い手の大塚まさじさん、インド紙芝居の絵描き東野健一さんを招いてのイベントです。
3時開場3時30分開演、5000円です。
席数に限りがありますのでお早めにどうぞ!


■3月23日 ヘルパー募集してます!
時折ピノを訪ねてくれる岸君。今、ヘルパーがいなくて困ってるそうです。ヘルパー募集です。
ヘルパーが女性の場合、火曜・木曜・金曜の12時から18時の6時間勤務。時給1200円交通費は最大1500円まで補償!
男性の場合、宿泊ヘルパーもできます。19時から翌朝9時までで13000円。
岸君は、話もおもしろいし、一緒に居て楽しい!資格のない人でも、気持ちがあればOKです。やってみたい人はメールで連絡してね。
AAAAnyae-63t.afjja@ezweb.ne.jp 岸祐司まで。


■3月22日 ンコシのワークショップーその1
4月19日からジョゼフ・ンコシの展覧会が始まります。
21日の土曜日は、ンコシのワークショップ第一段!ンデベレという南アフリカの民族のデザインを教えて貰います。
今回は、ボードを使います。まず、ボードに自由にマスキングします。が、これがすでに重要なデザインになります。その後、空いた空間に色付けします。ジョゼフの作品は、シックな色調ですが、自分の好きな色を使います。壁に掛けて良し、プレートとしても良し、使い方は自由に。デザインや色付けを楽しみたい人向き。
午後2時からピノ二階にて。参加費3,000円です。予約お願いします。
5時からは、一階でンコシを囲んでお茶します。南アフリカの話やら、音楽やアートの話で盛り上がりましょう!



■3月20日 ジョゼフ・ンコシの展覧会
4月19日木曜日からジョゼフ・ンコシの展覧会が始まります。
ンコシは、音楽だけでなく絵を描いたり、木彫り、デザインなどにも優れた才能を持つ人物!
今までライブしかして貰っていなかったので、ンコシの隠された一面も見てもらいたくて展覧会をする事になりました。
ンデベレという南アフリカの民族のデザインのワーク、手作りマリンバ、勿論ジェンベのワークもあって、ンコシの魅力をたっぷり満喫して貰えるはず!
日程などホームページでチェックして、予定しておいて下さいね!



■3月8日 マクロビ料理教室、生徒さん急募
11日(日曜)の料理教室ですが、お一人キャンセルが出ました。
ご興味のある方はお電話くださいね。
玄米ちらし寿司を二種類作ります。
朝11時から参加費は2500円。
筆記用具、エプロン、持ち帰り容器を持参ください。


■3月7日 やっぱりお手当
先週、胃が痛くなりました。が、均整ヨガの吉川先生や竹中先生方に、梅醤番茶を飲むこと・胃の裏側を蒟蒻で温めること・正座してそのまま仰向けになりながら寝る体操(腿の前側を伸ばすといいらしい)を教えて頂きました。翌日には治りました!やっぱりお手当てが大事ですね。ありがとうございました。

■2月23日 お雛さまを出しました
皆さん、お元気ですか?
ピノは、自分の体調と相談しながら営業してるので、ご迷惑をおかけしてると思います。許してね!
25日の日曜日もお休みさせて貰います。
3月は日曜日も営業したいなと思ってますが…
三月三日は雛祭り。
この日は、ちらし寿司でお祝いしようと思ってます。



■2月14日 ガネーシュさんのチャイをどうぞ!
暖かい日が続いて、温暖化が心配なこの頃です。
さて、休みの日に心斎橋のチャイの老舗ガネーシュに行きました。残念な事に2月26日に閉店するそうです。いいお店がなくなるのは本当に寂しい事です。そこで、今週はガネーシュさんの葉っぱでチャイをお出しします。
今週のスイートはチョコケーキに胡麻風味の豆腐クリームを添えました。
是非、ガネーシュさんのチャイとどうぞ!



■2月9日 「88」が届きました
知る人ぞ知る「88」のvol.13が届きました。藤原新也のインタビューが面白い!久しぶりに、藤原新也の本を読もうという気になりました。「88」はフリーペーパーです。興味のある方は、持って帰ってね。



■2月6日 のんびり散歩
家から店までの距離は、歩いて30分。散歩には、ちょうどいい距離。今は蝋梅が咲いて、いい薫りです。店に行くまで、三軒の庭先に咲いていました。お茶を習っている頃には、この時期の茶花として飾られていました。私にとって、懐かしい花です。



■2月3日 感謝の日々です
一日からのんびり営業を始めました。再開を祝って、お花を届けて戴いたり、お電話を戴いたりしました。お客さんからも「閉まってると淋しい。」という有難いお言葉を頂戴しました。改めて、皆さん方に支えられてPINOがあるのだなぁと感じています。そんな皆さんのお気持ちを一層大切にできる店でありたいと思います。
本当にありがとう!
なお、来週も、木金土だけの営業です。



■1月29日 マクロビ料理教室
二ヵ月ご無沙汰していたマクロビオティックの料理教室も二月から再開です。三年マクロビをしていた私が病気になり、反省を含めもう一度マクロビオティックの原点に戻って、基本のマクロビ料理を見つめ直す機会にしたいと思っています。
玄米の炊き方を始めとして基本食のメニューを作る予定です。

2月11日日曜日、朝11時から。
参加費2500円、定員8人です。
持ち物は、エプロン、筆記用具、持ち帰り容器です。


■1月29日 久々におでかけしました
28日日曜日、サイオン・カマラによるジェンベのワークショップとライブが神戸でありました。
退院以来のお出掛けだったので、ちょっとドキドキしました。が、無事に楽しい時間を過ごしました。太鼓やダンスの仲間に会えた事も、嬉しかったです。
ピノのジェンベの練習は、2月4日日曜日2時からです。
ツエ先生のダンスは10日土曜日7時からです。



■1月27日 もうすぐ二月
もうすぐ二月。少しずつ開店準備をしています。
今日は、入り口の花を植えかえました。
前の花がすべて枯れたので、春を待つ明るい花に模様替え!ビオラを初め、かわいい花達で皆様のお越しをお待ちしますね!



■1月21日 近くに散歩
家に帰って五日目になりました。ようやく昨日辺りから散歩に出掛けるようになりました。
今日は江坂公園から東急ハンズ辺りを散歩しました。お気に入りのHIROコーヒー店で休憩です。



■1月17日 ─今度こそ!─
6日に一度退院しましたが、具合が悪くなって9日に再入院。やっと今日、退院の運びとなりました。本当にご心配をおかけしました。有難うございました。
昨日売店で見つけたのですが、リチャード・カールソンという人が書いた「ゆっくり生きよう!」という本です。「あくせくするな」という副題が付いてます。自分への言葉だと思って、この本を読みながら、一月はのんびり家で養生しますね。


■1月16日 赤ちゃんの声の中で生活してます
入院してる病棟が産婦人科なので、赤ちゃんの声の中で生活してます。病棟も、喜びや希望に包まれてるようで、いいですよ。
写真の彼は、昨日退院した淳平くんです。


■1月15日 はまってます
もう体調も良く、そろそろ帰りたいなと思うようになりました。が、今日の回診で、普通食に戻るまで、後数日帰れないみたい…。再入院という前回の件があるので、先生も慎重です。
まぁ、昨日買った漢字クロスを楽しむ事にします。結構、はまるよ!


■1月13日 『あまから手帖』1月号
『あまから手帖』1月号の‘読者のおたより’コーナーにPINOを紹介して頂きました。投稿して下さって有難うございます!
さて、私も体調が良くなってきたようで、絶飲食は終わり、少しずつ普通食にもどっています。元気になってくると、この「あまから手帖」などをぱらぱらめくり、元気になったらどの店に行こうかと算段しているこの頃です。


■1月12日 マクロビ風スイーツの本
だんだん元気になってきたので、病院の地下にある売店に行くのが、楽しみな日課となりそうです。そこで、何かいい本がないかなぁと探していたら、何とマクロビ風スイーツの本を発見!『佐竹弘シェフの卵なし、バターなし、生クリームなしのイタリアン・スイーツ』という一冊。主婦の友社から出てます。作り方もシンプルで、どれもすぐにできそう。病院の売店にあるという事が嬉しかったです。退院できたら、試作してみます!


■1月9日 再入院してしまいました。
術後に癒着を起こして、軽い腸閉塞になり、自宅療養も少し不安なので、再入院しました。しばらく絶飲食で腸を休ませることになりました。自宅ではついつい家事をしてしまい、お正月気分でお雑煮など食べてしまいました。それがいけなかったみたいです。焦りは禁物でしたね。(^_^;)


■1月6日 退院しました
ようやく退院しました。
皆さんに、いろいろと心配していただいて、ありがとうございました。
また、忙しい中お見舞いに来て下さった皆さん、ありがとうございました。
明日からは自宅で療養します。


■1月3日 ちょっと画像悪いけど、足湯です
病院にいても何か自分でできる事、と言えば足湯。
冷えは万病の元!朝と寝る前にして、お腹の動きを良くするようにしています。


■1月2日 病院でもおせち料理
年末年始を病院で過ごしています。
だから、一年が終わって新しい年を迎えたという感覚が乏しいです。
それでも、元旦の朝食はお雑煮に黒豆といった献立に、祝い箸が付いてました。
祝い箸一つで、ハレの雰囲気を出せるんだと改めて感心した朝でした。


■1月1日 あけましておめでとうございます
2007年を迎えました。あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

今年は猪年。いつものピノなら、「猪突猛進で頑張ろう!」なんて言ってるかも。
今年は入院騒動を踏まえて、心と体のバランスをとる!を心がけようと思ってます。
体の声を聞くのは難しい事だけど、キモチを優先させ過ぎないように、ブレーキをいい感じでかけながら行こうと思ってます。
店は2月1日から開ける予定です。みなさんとお会いできる日を楽しみにしています!

今年も良き一年となる事をお祈りしています。


以前のコラム
2006年      
2005年      
2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年9月